忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/28 17:29 】 |
2012 スタート
謹賀新年


年賀状にも 「おめでとう」 と書きづらい、新しい年がはじまりました。
ほんとに、昨年は災害の年であり、今年もますます大変な年になりそう。

9月から11月にかけての忙しさから、12月に入ってほっとしたのか、
なんだか体力・気力ともに抜け、
ブログ更新がストップし、結局年が変わってしまいました。

まったく昨年と同じパターンです。


出荷できる野菜もほとんど無く、農閑期でしょうか。
正月三日間は、畑には出ないことに決めました。
寒さのせいもあるのでしょうか、なかなか気持ちが盛り上がりません。

録り溜めたTV番組と、久々に借りてきたDVDばかり見ています。



秋からBSでやっていた 「北の国から」
年末は4夜連続放送で、最初のシリーズから特番4本の’97まで。

昔見ていたときから、こちらの状況がまったく変わっているので、
いろいろと考えてしまいます。

日本の国自体も、バブルのいけいけの時代から、
昨年でがらっと変わってしまいました。
今だからこそ、ほんとに、う~んと考えることが多いドラマです。


農業をやっていると時間の区切りが無く、夜に映画を見ることもままなりません。
ほとんど見れなかった昨年分、ゲオでまとめて7本借りてきました。

でも、560円。
オンデマンドに押されて、レンタルも苦しいとこでしょうか。
うちのネット環境では、動画はどもならんです。


「ダークナイト」

日本でもマンガ・アニメの実写がはやりですが、
成功したのは 「のだめ」 ぐらいでしょうか。

始めてタイトルからバットマンの文字が消えた作品。
アメコミの実写化は、やっとここまできたかという印象です。
完全にヒーローの否定であり、バットマンの無力さばかりが目立ちます。


「カムイ外伝」

映像はそれなりにがんばっているのですが・・・

PANTAが出てると聞いたので見たのですが、
予想どおりのできでした。

「カムイ伝」 にある、時代・人間の不条理というか、無力感というか、
忍びの悲しさというか、なんかもうちょっとあるのかなと思っていましたが。

外伝は忍者アクション中心というので、
実は読んでないのですが・・・


「ガンダムユニコーン 1」

レンタルにありました。

半年に一本、現在4本出ています。
アニメ、とくにモビルスーツの戦闘シーンはいいですね。
ガンダムです。

全部見ないと解らないのですが、
原作10冊が6本に納まるのか。


「アバター」

キャメロンです。
うちのシステムでは3Dではありません。

こういうストーリ展開なのだろうなと思っていたら、そうでした。
予定調和。CGの進歩を楽しみましょう。


「サマーウォーズ」


やたら評判が良いですが、素直に面白かったです。
アニメ版 「時かけ」 が、世間でいうほどはまらなかったので、
どうかなと思っていましたら、これはこれで面白かったです。


あと2本。

「ソーシャルネットワーク」
「第9地区」

は、これから見ます・・・


札幌にいるころは、年間60本以上は見ていたのですが、
ほんとに見る時間がとれなくなりました。

僕はとにかくどんなジャンルのものでもオーケー。
小説でもマンガでもアニメでも、TVドラマでもゲームでも、
基本的にエゴですが、自分が気に入ればそれがすべて、
で、なるべく偏見なしに見ようとおもっているのですが。

こうなんだろうなーとか、そういう事情があるのかとか、
製作側の視点で見てしまうことが多いので、
よくも悪くも、えっ! というのを期待してしまいます。

そこまでやるか、というのでもいいですが。

ほんとにはまって、何十回も見るような作品は、
10年に一本あるかないかですが・・・









PR
【2012/01/02 19:25 】 | 暮らし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ざっと近況
今週は、月・火と
グリーンツーリズムの全国大会で九州阿蘇へ。

帰ってからは、
急に寒くなった霜対策と、
地域で始めてのイベント準備でおおわらわです。

今日は、地域の防災訓練、同時に消防団の訓練、
明日はいよいよイベント当日。

そんなこんなで更新できず、ごめんなさい。

来週に落ち着いたら、
まとめて報告しますので・・・


【2011/11/26 20:50 】 | 暮らし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
地域の歴史
たまねぎ 植えました。


395.jpg 
 1800 種を播いて
 実際に植えたのが1500強ぐらい。

 予定より少し早く
 まだ苗もこぶりなのですが、
 明日から雨の予報。

来週前半は時間がとれそうもなく、強行しました。

さて、凶となるか吉となるか・・・



393.jpg
 この借りている上の畑の側に
 小さな祠があります。

 これまでは
 さして気にしてなかったのですが
 ふと、今日は休憩のとき
 登ってみました。



394.jpg
 竹やぶに覆われていたのですが
 きれいに切って、
 整備されていました。





392.jpg
 竹の中に隠れていたのでしょうか、 
 こんな石碑が。






書いてあるのを見ても僕にはわかりませんが、
なにやらいわれがありそうです。

山に手が入らなくなって、竹が生い茂り、荒れ、
僕らにはわからない埋もれた地域の歴史の記憶が、
ここ以外にもいろいろあるのでしょう。


わずかな瞬間でしたが、寂寥を感じました・・・




 
【2011/11/17 19:09 】 | 暮らし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
畑の様子
久々に、畑の様子です。

農家のブログで、なかなか畑が出てこないのもなんですが、
やることはほとんど同じ、
土作りして、種を播き、間引いて、収穫出荷と、
地味~な作業が続くだけですので、面白くないだろうと、
なかなか書く気になれないのが実情です。


391.jpg ずーと言いつづけてる気もしますが、
 11月にしては異常気象で、
 暖かいというか、暑いぐらいの日が
 続いていました。

 野菜も、
 予定より成長が随分早い気がします。



375.jpg この調子では、ひょっとすると、
 年末あたりに出荷する分が途切れるかも。
 
 これまでの、〇月〇日に播いて、
 いつごろ収穫というのが
 あてにならなくなってきています。


ラ・ニーニョで、今年の冬は寒いという予報も出てますが、
さあどうなることやら・・・



390.jpg
 レタス、もう2週間ほどで出荷です。

 9月に播いた野菜は、
 カブ・ミズナ・ラデッシュなどなど。

 どんどん出荷が続いてます。




381.jpg こちらはサラダ菜。

 レタスの保険に作付けしました。
 レタスの仲間では一番作りやすいそうで、
 暑さ寒さにも強く、
 巻きレタスよりは一月近く早く出来ます。

 ビニールなしで、
 年内出荷ができるかのテストです。


直売所ではあまり人気のない品ですが、
僕はリーフレタスより、こっちのほうが好きです。


380.jpg 苗立てして、定植した赤軸ほうれんそう。
 
 定植後は何もしなくてもいけるかなと思っていましたが、
 ここまで草がはえました。
 
 赤軸は、普通のほうれんそうより難しいですね。



ほうれんそうの苗立ては、あまり一般的ではないのですが、
こちらのほうが苗同士競わない分、綺麗に立派にできるような気がします。

問題点は、直播より時間がかかったことと、
発芽が揃わないことでしょうか。
もう少し、練習の必要がありそうです。


389.jpg
 季節が合ったのか、
 チンゲンサイが思った以上に
 良く出来ました。

 半分ぐらいは出荷したところです。




379.jpg
 こちらは先日播いたチンゲンサイ。

 2月どり予定の 「 冬御前 」 という
 冬用の品種です。

 発芽まではビニールで保温します。
 これで曇りの日でも、
 すぐに20度以上の地温になります。




377.jpg
 こおろぎに半分はやられた白菜。

 有機仲間がみんな、
 今年は暖かいので、白菜の虫がひどい、
 と言っていました。
 まだ蝶が飛んで、カエルがいますからね。



376.jpg
 白菜と同じく、自家用のキャベツ。
 植え付けが遅かったので、年越しです。
 関西人ですから、
 キャベツが無いとお好み焼きが
 食べられません。それは寂しい・・・


374.jpg
 自家用のにんにく。
 昨年のを種に、
 450株ほど。




自家用に作付けしているものは、店頭には出しませんが、
宅配でのご注文ではお送りしてます。

もうすぐ大豆もできますし、
すでに味噌作りしたいと予約もいただいてます。

よかったらどうぞ。



378.jpg 今年の冬の課題は、 
 1月・2月の出荷が可能かどうかです。

 これは今芽が出揃ったほうれんそうです。

 うまくいけば、1月出荷できるかなと、
 挑戦です。



このあたりでも、1月はマイナス5度ぐらいまで下がりますから、
寒さに強い作物でもほとんど生長しません。

寒さが厳しくなるまえに、
ほどよい大きさに育っていれば、なんとか出せるのですが。


出荷できないということは、
そのまま収入がないということですから、
なんとか年間通じて、コンスタントに出せる技術を持たないと・・・





 
【2011/11/10 19:55 】 | | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
秋のイベント4
僕にはおなじみの 「 手作り市 」


368.jpg 月一開催の 日曜市とは違って、
 年に一度の大きなイベントです。

 昨年までは僕も出店していたのですが、
 今年はどうにも時間がとれず断念。



367.jpg
 少し出店数を減らしたのでしょうか、
 今年は40店舗ほど。

 内子の移住者はもちろん、
 松山をはじめ、各地から集まります。



366.jpg ライブ演奏もあるのですが、 
 この雨ではねえー

 晴れてればここにシートをひいて寝転んで、
 食べて聞いて、のんびりできるのですが。



雨が降ってしまうと、足元は泥でぐちゃぐちゃ、
雨宿りも、座る場所もなく、どうにもならないイベントです。


何年も前からの課題なのですが、いっこうに対策しませんね。
雨対策は、祈るだけ・・・



 
【2011/11/06 19:09 】 | イベント | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>